脱サラパパの株暮らし

search
  • デイトレード
  • 投資関連
  • 自己紹介
menu

カテゴリー

  • デイトレード (182)
    • デイトレード思考 (20)
    • デイトレード環境 (4)
    • デイトレード結果 (150)
    • 月間損益報告 (8)
  • 投資関連 (17)
  • 自己紹介 (5)
キーワードで記事を検索
アイコン・背景を作成して下さった『dechiさん』のサイトはこちら
  • 投資関連

    為替は今後「円安になるのか、円高になるのか?」

  • デイトレード環境

    FX業者のお引越し(OANDA→デューカスコピー)

  • デイトレード環境

    【先物・株・FX】デイトレード対象の特徴とFX業者選び

  • デイトレード思考

    弱小トレーダーが今更ながら「cis本」を読んでみた

  • デイトレード環境

    理想のデイトレード環境を公開

デイトレード思考

デイトレーダーの求人票を作ってみた

2019.03.02 datsusarapapa

脱サラパパでございます。 個人投資家からデイトレーダーに転向してライフスタイルも大きく変わりましたが、デイトレは本当に「重労働」だなと感じています。 この儲かっていない「脱サラパパの株暮らし」を読んで「デイトレーダーにな…

デイトレード結果

デイトレ初心者、3ヶ月目初日に過去最高益達成【3月1日デイトレード結果】

2019.03.01 datsusarapapa

脱サラパパでございます。 今月もよろしくお願いします。 3月1日の日経平均ですが、 参照:SBI証券 前日比+217円(+1.02%)の21,602円で着地。 昨日の下げを巻き返し、それ以上に大きく値を上げました。 取引…

月間損益報告

デイトレード損益報告【2019年2月まとめ】

2019.03.01 datsusarapapa

脱サラパパでございます。 早いもので私が投資からデイトレードに転向して丸2ヶ月が経ちました。 デイトレードがなかなか上達せず焦る気持ちもありますが、こんな時こそ自分自身を客観的に分析することが大切だと思います。 それもあ…

デイトレード結果

米朝首脳会談合意に至らず、今後の相場への影響は?【2月28日デイトレード結果】

2019.02.28 datsusarapapa

脱サラパパでございます。 2月もあっという間に最終日となりました。 2月28日の日経平均ですが、 参照:SBI証券 前日比▲171円(▲0.79%)の21,385円で着地と大きく値を下げました。 取引開始直後から下げてそ…

デイトレード結果

CME(世界最大の先物取引所)システムトラブルの余波【2月27日デイトレード結果】

2019.02.27 datsusarapapa

脱サラパパでございます。 2月27日の日経平均ですが、 参照:SBI証券 前日比+107円(+0.5%)の21,556円で着地。 今日は25日線(チャートの青い線)に沿って底堅い値動きでした。 というより出来高が少なくて…

デイトレード結果

孤独なデイトレーダー【2月26日デイトレード結果】

2019.02.26 datsusarapapa

脱サラパパでございます。 2月26日の日経平均ですが、 参照:SBI証券 前日比▲78円(+0.37%)の21,449円とマイ転して終わりました。 前場の高値から後場の安値まで約200円差と、高低差の大きい1日となりまし…

デイトレード結果

満塁逆転のチャンスでも慌てない方法【2月25日デイトレード結果】

2019.02.25 datsusarapapa

脱サラパパでございます。 今週もよろしくお願いします。 2月25日の日経平均ですが、 参照:SBI証券 前日比▲102円(+0.48%)の21,528円と、金曜日の下げを押し返してプラスでした。 終値が21,500円台を…

デイトレード思考

トレードを極めると逆張りも順張りになる?

2019.02.24 datsusarapapa

昨日「cis本」についてブログを書きましたが、 自分のデイトレードに対する取り組み方や方向性はそこまでズレていないのかな?と背中を押してもらえたような気持ちになりました。 cis氏の考え方が絶対的に正しいとは言いませんが…

デイトレード思考

弱小トレーダーが今更ながら「cis本」を読んでみた

2019.02.23 datsusarapapa

脱サラパパでございます。 株式投資を一度休止しデイトレーダーとして再出発しました。 「cis本」を読まなかった理由 今までは財務諸表とか、株の上げ下げに影響しそうな材料の情報を収集・分析・咀嚼をして投資を行ってきましたが…

デイトレード結果

前場トレードの方が勝率が良い理由【2月22日デイトレード結果】

2019.02.22 datsusarapapa

今週もお疲れ様でした。 歳を重ねるごとに時が経つのを早く感じるようになり、一週間が子供の頃の3日間、半分以下の時間しかないように感じます。 脱サラ生活を続けていると尚更、曜日や季節感を忘れやすいので小さなイベントを大事に…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 21
  • >

月間人気記事ベスト6

  • 私が日経平均レバレッジ(1570)をトレードする理由【3月13日デイトレード結果】 私が日経平均レバレッジ(1570)をトレードする理由【3月13日デイトレード結果】 66ビュー
  • 理想のデイトレード環境を公開 理想のデイトレード環境を公開 61ビュー
  • デイトレードで生き残る為には「ロット管理」が必要な理由 デイトレードで生き残る為には「ロット管理」が必要な理由 39ビュー
  • 色々難しい・・・ 色々難しい・・・ 22ビュー
  • スマートフォンでデイトレしてみた【2月15日デイトレード結果】 スマートフォンでデイトレしてみた【2月15日デイトレード結果】 20ビュー
  • 環境は整っているのに勝てないトレーダー 環境は整っているのに勝てないトレーダー 17ビュー

カテゴリー

  • デイトレード (182)
    • デイトレード思考 (20)
    • デイトレード環境 (4)
    • デイトレード結果 (150)
    • 月間損益報告 (8)
  • 投資関連 (17)
  • 自己紹介 (5)

月別アーカイブ

本日の人気記事ベスト3

  • 理想のデイトレード環境を公開 理想のデイトレード環境を公開 2ビュー
  • 私が日経平均レバレッジ(1570)をトレードする理由【3月13日デイトレード結果】 私が日経平均レバレッジ(1570)をトレードする理由【3月13日デイトレード結果】 2ビュー
  • NF日経レバレッジETF(1570)で取引してみた【1月24日デイトレード結果】 NF日経レバレッジETF(1570)で取引してみた【1月24日デイトレード結果】 1ビュー
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 脱サラパパの株暮らし.All Rights Reserved.