脱サラパパでございます。

3月5日の日経平均ですが、

参照:SBI証券

前日比▲95円(0.44▲%)の21,726円と微減。

今日は後場こそヨコヨコが続きましたが、前場は上に下に値動きの激しい1日でした。

NYダウが一時▲414ドルからリバウンドしたものの、前日比▲206ドル(▲0.79%)だったことを考えると日経にしては良く持ち堪えたなと言う印象です。

上の日経平均1ヶ月チャートを見る限りは5日線・25日線の上を推移しており、ここから一気に下げると言うイメージは持ちにくいですが、「材料出尽くし」なんて名目で下げたりすることもあるので、投資家の方は利食いをするかどうか悩ましい場面かなと思います。




先物の動きがジェットコースター

本日のトピックスとしては「日経平均先物の値動き」が激しかったことが上げられます。

参照:SBI証券

赤ワクで囲んだところが今日の株式取引時間の日経平均先物の値動きですが、上ヒゲ・下ヒゲを付けながら大きく動いているのが分かります。

日経平均も海外市場の指数より先物の動きに敏感に反応していたように感じました。

先物でも当然「買って儲けたい人」「売って儲けたい人」がいますので、この攻防のバランスが崩れ始めてきたようにも思えます。

株価・先物・為替・経済指標、それぞれがどのように影響し合い、それからどのような相場が導き出されるのか私には分かる由もありませんが、デイトレーダーとしては、

自分の頭で考えて、

仮説を持ちつつ、

それをトレードには持ち込まない。

というアンバランスなことを続ける他ありません。

本日のデイトレード結果

3月5日(火)

損益 / +101,224円

3月累計損益 / +155,290円

取引回数 / 106回

※取引銘柄は日経平均に連動する日経レバレッジETF(1570)

※損益は手数料・税金を除いた最終損益を記載しています

本日のデイトレードは+101,224円と大きく利益を伸ばすことが出来ました。

※今まで最終損益を計算したトレード明細を付けていたのですが、取引回数が増えてきたので楽天証券の当日の実現損益の画面と、税金を除いた最終損益を記載するように今回から変更しました。

3月に入ってから最高益の更新が続き、利益が出ているのは本当に嬉しいです。

ですが、自分で評価すべきは金額ではなく、

「自分のトレード手法通りに実践出来たか」

だと考えています。

自分なりの手法、勝ちパターンが出来れば利益は後から付いて来るはずですから。

自分の「トレード手法」を実践出来たか?

その点で言うと、私がトレードしている日経平均レバレッジ(1570)の前場のトレンド、

参照:SBI証券

赤と青の矢印、値幅100円ほどの大きなトレンドが発生しています。

これに対して実際のトレードでは逆張りのような形、しかも大きなポジションを持ってしまっていました。

微損で損切りできましたが、運が良かっただけです。

逆に言うなら、このトレンドに乗れれば利益は更に2〜3倍取れたはずです。

自分の目指している手法は、

順張りでトレンドに乗る

ですから、絶好のチャンスに逆のポジションを取っているのは自分のトレード手法を実践出来たとは言えません。

「利益が出た、やった!」

ではなく、

「どうすればもっと利益を出せただろう」

「このトレードを間違えたら損失だったかも知れない」

の視点でトレードを分析して明日に活かしたいと思います。

良かった点としては、

  • 損切りした後に相場の方向感を感じてトレードし直せた
  • 後場はボラティリティが減ったためトレードを休む(休むも相場)を実践出来た

反省点と良かった点、どちらも上手く取り込んでトレードして行きたいです。

【応援頂けると励みになります】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ