脱サラパパでございます。

5月13日の日経平均ですが、

参照:SBI証券

前日比▼153円(▼0.72%)の21,191円と令和に入ってから5連続の下落となりました。

上の10日間チャートを見ると分かるように、青色の25日移動平均線に沿って下げ続けています。

前場は低く始まり、流石にリバウンドしましたがその勢いは続かず。

後場スタート直後から失速していい所無しで相場は終了したと言う感じです。

直近ではビットコインが急騰するなど、投資資金の逃げ先がちょっと変わって来たような印象もありますね。




日経平均寄与度ランキングにも変化あり

私は日経平均の値動きに連動する日経平均レバレッジETF(1579)をトレードしていますので、日経平均に影響の大きい銘柄の動きはやはり気になります。

参照:日経平均 寄与度

今日は寄与度上位にキッコーマンや味の素などデフィンシブ銘柄がポツポツ見えますね。

一方でこれまで上げ続けて来たソフトバンクGとファーストリテイリングが値を下げ、日経平均の重しになっているのが分かります。

ですが、資金の流入先があるだけまだマシですね。

これがデフィンシブ銘柄もつられて下げ始めたらちょっと怖いです。

逆に言うと、長期投資で資金を投入するタイミングがいつ来るか分かりませんので、その時が来た時にどう動くのか良くシミュレーションしておくことが大切かも知れません。

【2050年に生き残る】人口統計から見る令和の長期株式投資戦略

2019年5月1日

本日のデイトレード結果

5月13日(月)

損益 /+19,921円

5月累計損益 / +191,483円

取引回数 /7回

※取引銘柄は日経平均に連動する日経レバレッジETF(1570)

※損益は手数料・税金を除いた最終損益を記載しています

本日は+19,921円の利益。

勝つ事は勝ちましたが内容としては最低です。

前場はマイルールより自分の勘とか予想を優先してトレードを繰り返し、一時▼30,000円のマイナス。

「最近チャートを読めるようになって来たかも」という、

油断・慢心で目を曇らせた結果です。

そんな自分に呆れると同時に怒りすら込み上げて来ました。

トレードに勘や予想は邪魔になるだけだと、一体何度反省して来たことか・・・

後場は少し冷静になってトレードしたお陰でなんとか挽回出来ました。

ですが、今回は後場にもボラティリティがあったから挽回するチャンスもありましたが、ヨコヨコの展開だったらマイナスで終了したはずです。

今日のトレードは運に助けられました。

「予想が当たった」と勘違いしがちなデイトレーダー

最近、ダブルインバースを買うタイミングとか、

GW明けの相場は大波乱?ダブルインバースを買うか悩む

2019年5月6日

ファーストリテイリングを空売りするタイミングとか、

ついに米追加関税発動、株価低迷は続くのか?

2019年5月10日

今日値上がりしたキッコーマンの話題に触れていたりとか、

デイトレーダーが考える長期投資のポートフォリオ(仮)

2019年5月11日

こう言うことが続くと、

「なんだ、テクニカル分析も上達してきて俺の予想も結構当たるじゃないか」

なんて事を心の片隅で思ったりしちゃうんですね。

特に私のような予想好きは、年中何かしら頭の中で予想しているんだから、そりゃ

たまたま

当たりが続くときもあります。

そう言う時だけ都合良く、

「自分の実力だ」

なんて声高に言いたくなる時って、やっぱり油断・慢心しているんだと思います。

その前にどれだけ予想を外して来ているんだか・・・

恥ずかしい。

デイトレードのブログを続けていると、

「そろそろ書くネタも尽きるかな」

と思うのですが、有難いことに毎日発見がありますね。

それはやはり失敗したとか、こんな風に油断・慢心して痛い目にあってハッとする時なんかです。

そこから目を逸らしていては、またブログに同じような事を書くハメになるので、こうして吐き出してしっかり自分のダメな所を受け止めて成長に繋げて行きたいと思います。

【応援頂けると励みになります】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ