脱サラパパの株暮らし

search
  • デイトレード
  • 投資関連
  • 自己紹介
menu

カテゴリー

  • デイトレード (182)
    • デイトレード思考 (20)
    • デイトレード環境 (4)
    • デイトレード結果 (150)
    • 月間損益報告 (8)
  • 投資関連 (17)
  • 自己紹介 (5)
キーワードで記事を検索
アイコン・背景を作成して下さった『dechiさん』のサイトはこちら
  • 投資関連

    為替は今後「円安になるのか、円高になるのか?」

  • デイトレード環境

    FX業者のお引越し(OANDA→デューカスコピー)

  • デイトレード環境

    【先物・株・FX】デイトレード対象の特徴とFX業者選び

  • デイトレード思考

    弱小トレーダーが今更ながら「cis本」を読んでみた

  • デイトレード環境

    理想のデイトレード環境を公開

デイトレード結果

12月26日デイトレード結果:デイトレは入り口を間違えなければOK?

2018.12.26 datsusarapapa

今日のデイトレードも反省すべき事ばかりでしたが、なんとかプラスで終えることが出来ました! 日経平均は相場開始から勢いよく上げて、一時は19,530の高値を付けましたが、その後急落して18,948の安値を付ける場面もありま…

デイトレード結果

12月25日デイトレード結果:暴落時はスタートが大事

2018.12.25 datsusarapapa

今日からデイトレードをメインに株式取引をスタートしました。 日経はダウ暴落を受けて前日比▼1,010.45(▼5.01%)の19,155.74での着地。 20,000の大台をあっさり割って、正に総悲観といったところです。…

投資関連

株式投資の時間軸はとても大切

2018.08.20 datsusarapapa

投資家同士で話をする時に、一番最初に確認しなければならない事はなんだと思いますか? それは投資の時間軸です。 投資の時間軸は人によってそれぞれ違って、1ヶ月でも長期という方もいますし、1年でも短期という方もいます。 この…

自己紹介

自己紹介と当ブログ「脱サラパパの株暮らし」について

2018.07.19 datsusarapapa

脱サラパパと申します。 ブログにお越し下さりありがとうございます。 兼業・専業投資家時代を経て、現在はデイトレーダーをやっております。 投資もそれなりに順調に行ってましたが、2018年の暴落相場で自分の投資センスの無さに…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21

月間人気記事ベスト6

  • 私が日経平均レバレッジ(1570)をトレードする理由【3月13日デイトレード結果】 私が日経平均レバレッジ(1570)をトレードする理由【3月13日デイトレード結果】 52ビュー
  • NF日経レバレッジETF(1570)で取引してみた【1月24日デイトレード結果】 NF日経レバレッジETF(1570)で取引してみた【1月24日デイトレード結果】 35ビュー
  • デイトレードで生き残る為には「ロット管理」が必要な理由 デイトレードで生き残る為には「ロット管理」が必要な理由 29ビュー
  • 理想のデイトレード環境を公開 理想のデイトレード環境を公開 24ビュー
  • スマートフォンでデイトレしてみた【2月15日デイトレード結果】 スマートフォンでデイトレしてみた【2月15日デイトレード結果】 11ビュー
  • 色々難しい・・・ 色々難しい・・・ 9ビュー

カテゴリー

  • デイトレード (182)
    • デイトレード思考 (20)
    • デイトレード環境 (4)
    • デイトレード結果 (150)
    • 月間損益報告 (8)
  • 投資関連 (17)
  • 自己紹介 (5)

月別アーカイブ

本日の人気記事ベスト3

  • NF日経レバレッジETF(1570)で取引してみた【1月24日デイトレード結果】 NF日経レバレッジETF(1570)で取引してみた【1月24日デイトレード結果】 4ビュー
  • ローソクを「5分足」から「1分足」に変更してトレードするとどうなるか? ローソクを「5分足」から「1分足」に変更してトレードするとどうなるか? 1ビュー
  • 練行足のメリットとデメリット 練行足のメリットとデメリット 1ビュー
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 脱サラパパの株暮らし.All Rights Reserved.